× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
当ブログでは、
今回は、顧問弁護士のメリットについてです。いつでも継続的に自社の法律問題について相談に乗ってくれている顧問弁護士がいれば、気心も知れており、会社にとって大きな安心になります。顧問弁護士を持たない企業の経営者に話を聞くと、「いざ問題が起きて、弁護士が必要になったときに頼めば良い」と考えている方が非常に多いようです。しかし、一旦トラブルが起こり、紛争となってからいざ弁護士を探そう思っても、なかなか希望通りの弁護士が見つからなかったり、 見つかっても一から自社の業務説明をしなければならず、また、お互いに信頼関係を十分に築けないかもしれません。継続的に会社の相談に乗ってくれている顧問弁護士ならば、気軽に相談でき、会社にとって大きな安心となることでしょう。特に、法的紛争・トラブルは、対処が遅れて時間が経過すればするほど問題が深刻化し、解決が困難となることが多いのです。「何かおかしいぞ」と問題発生に気づいた時点で、すぐに顧問弁護士に相談できるならば、紛争が拡大・深刻化した際とくらべ、時間的・経済的負担が格段に軽減されるのです。PR |
![]() |